[今日やったこと]
①オンライン英会話 日常英会話×2
What の wの音が小さいらしいのと、
you are が you wereに聞こえることがちょいちょいあるようだ。
気を付けて発音していく。
あと読みにくかったのが、
You are a very active person. veryからのǽと、vからのpの繋がりが難しい。
こういう苦手な音節がみつかった時に何度も練習して口を動かせるようにトレーニングしていくことが次の一歩に繋がりそう。
あと、塩ラーメンの説明ができなかった。
salt noodle だと塩っぽい麺のイメージになっていたかも。
汎用性を持たせて、
salt noodle is Ramen in salt flavor soup . ぐらいでもいいのかな。
pork born noodle is Ramen in pork bone soup. みたいな感じで応用できそう。
あとは、式に出席できるのは子供一人につき親一人だけです。
only one parent can attend the ceremony per child.
かなー。
②瞬間英作文トレーニング (中学校3年生レベル)
中学3年レベルの関係代名詞を中心に練習中。
なんか関係代名詞が使えるようになってくると表現の幅がグンと広がってきた。
関係代名詞すごい。
③英語日記
息子の幼稚園の卒業式に出席できなくなってしまった悲しみを綴ることにする。
悲しいけれども致し方なし。普段使わない単語が使えるいい機会と捉えよう。
④youtube
おやすみ。
コメント